おむつをどこかに収納し直すわけでもなく、はじめに詰められていた袋のまま直接取り出して使っているママさん、挙手してください。
どうも、ゆうままです。ブログ開設2か月目突入しました。
早速ですが、赤ちゃんのおむつを交換するとき、おむつはもちろんですが、おしりふきや防臭袋など、様々なアイテムを同時に使用しなければなりませんよね。
また、おむつを替えるのは日中はリビング、夜は寝室といったように、いつも同じ場所で替えるわけにはいかないので、
いくら家の中で使うといっても、それらのベビーグッズを常に持ち運べる状態で管理しておく必要があります。
小芝居はこの辺にしておきまして、今回は「おむつの収納ケース」について、ウチで実際に使っている便利でかわいい収納ケースや、
インスタママさんたちが実践しているコスパ最強でオシャレな「100均を利用したおむつ収納」をご紹介します。
「機能的」で「可愛い」から「おむつの収納も楽しくできる」という、まさしく整理整頓が長続きするような収納グッズ、収納方法です。
・おむつの収納を見直したい方
・おむつ交換に疲れてきた方
・収納ケースを便利でオシャレにしたい方
・とにかくめんどくさがりな方
出産準備に必要なベビー用品や可愛くて機能性にも優れたアイテムが多数販売されているコンビ公式オンラインショップはこちら。忙しいママの強い味方ですよ~。
【コンビショップ】公式ショップならではの幅広い品揃え!
実際に使用しているおむつ収納ケース
ウチで実際に使用しているおむつ収納ケースです。
とにかく使いやすく、見た目もきれいに整理されるので気持ちがいいです。
この収納ケースのおかげで、おむつをちゃんと収納し直すことができ、毎日のおむつ替えも楽しくなりました。
・「どこに」「なにが」入っているかが一目瞭然で、整理がしやすい。
・余計なフタもなく、取り出しや収納が簡単でストレスフリー。
・持ち手がしっかりしているので、ママでも楽に持ち運びできる。
・見た目が優しくて、可愛い。オシャレな収納で気分も上がる。
おむつ交換グッズ
収納ケースに入れているベビーグッズをご紹介します。「おむつ交換に必要なもの」と「ついでに入れておいたら便利なもの」で区別しています。
①収納ケース
②おしりふきシート
③防臭袋
④おむつ
ついでに入れたら便利なアイテム
・ベビーローション
・体温計
・爪切りハサミ
・ガーゼ
おむつ交換に必要なアイテム
①収納ケース
折りたたみが可能で、素材はフェルトでできているので安心安全です。
②おしりふきシート
おしりふきシートを入れるケースは無印のウェットティッシュケースがおすすめです。
おしりふきシートはAmazonブランドが安い&大量買いができて便利です。
なんと1枚1円でコスパ最強です!
③防臭袋
BOSの防臭袋SSサイズがオススメです。
よく在庫切れになっているので、買えるときに買っておきましょう。
④おむつ
おむつはこちらもご参考ください。
ついでに入れたら便利なアイテム
・ベビーローション
高保湿・無添加・低刺激の3拍子が揃ったベビーローションはアロベビー
・体温計
ウチで使っているのはオムロン製の電子体温計です。
10秒かからずに素早く赤ちゃんの体温を測れるので便利です。
・爪切りハサミ
ピジョンのはさみは刃が小さいので安心して使用できます。
・ガーゼ
12枚セットで沐浴用の長めのガーゼタオルもセットになっているのでお得です。
あとこれはおむつというより洗濯で必須アイテムなのですが、普段の赤ちゃんの肌着やガーゼなど、ミルクやよだれ、おむつの臭い残りが気になることって多いですよね。洗濯したけど「なんかちょっとにおう…」ってこと、ほとんどのママさんは経験されたことがあると思います。
そんなときにオススメなのが赤ちゃんにも安心の消臭剤です。洗濯のときに洗剤といっしょにさっと入れるだけでにおいがびっくりするくらい無効化されるのでわが家のマストアイテムと化しています。においが気になる方はぜひ試してみてください~!
デオベビ
100均を利用してコスパ最強な収納ケース
ここからは、インスタのオシャレママさんたちが活用している100均グッズをご紹介します。
・ダイソーのピクニックバックで代用
・ダイソーのタオルストッカーでスッキリ収納
・ダイソーのプルアウトボックスでにおわない収納ケース
・ソファ下の収納スペースを活用
アイデアを駆使したおむつ収納方法
・おむつケースを真っ二つにカッターで切る!
ということで、アイデア満載のおむつ収納まとめでした。
100均や身近なものを駆使すれば、意外と便利な収納グッズに早変わりするので、
みなさんもママさん達のアイデアを参考にしながら、自分にあった可愛らしい収納方法を探してみてください。